ブログ
モバイルワーク革命の安全を保つために企業ができることとは?
2017/07/27 - 18:00ガイバンカー博士、クリアスウィフト製品およびマーケティング担当上級副社長
モバイルワークの普及が進んでいます。従来のオフィス環境で働くよりも自宅から、あるいは移動しながら働く人がますます増えています。これは驚くべきことではありません。ビジネスのデジタル化はどんどん進んでいますから、スタッフがオフィス外で働く機会を増やすことができるのです。...
クリアスウィフト、2017 Info Security Product Guide Awardを受賞 ~ 適応型DLP、Office 365 Eメールセキュリティ、先進の脅威防止に対して
2017/03/13 - 08:51クリアスウィフトはこのたび2017 Info Security Product Guide のGlobal Excellence Awardを受賞しました。これは、サイバー攻撃やデータ侵害を防ぐための適応型(Adaptive) DLP、Office 365 Eメールセキュリティ、先進の脅威保護ソリューションなど、クリアスウィフト独自の技術が評価されたものです。...
Read Moreクリアスウィフト、Cyber Defense Magazineより2016年サイバーセキュリティリーダーに選出される
2016/12/22 - 14:29画期的なアダプティブ(適応型)DLPソリューションにより、クリアスウィフトがサイバーセキュリティ業界のトップリーダーとして認められました。
アダプティブ(適応型)DLPはサイバー防衛のゲームチェンジャー
政府機関や電気、ガスなどの公益事業、重要なインフラサービスをターゲットとしたサイバー脅威は従来型のサイバー防御を巧妙に回避し、機密情報やシステムをリスクにさらしています。...
添付書類に潜むマルウェアの攻撃を阻止せよ
2016/08/17 - 08:00このところ、組織を攻撃する巧妙なマルウェア攻撃が増えてきているという声をお客様やパートナー企業様から聞きます。その攻撃とは単純なものではなく、“不正アクセスされた”と定評あるウェブサーバーを踏み台にしてマルウェアに感染したコンテンツが送り込ませるというものです。 これには解決法があるのが救いですが、どうして従来の方法ではもはや対処しきれないのでしょうか。...
Read More転ばぬ先の杖 - サイバーセキュリティ侵害に備える
2016/07/20 - 08:14この世で確かなものは死と税金だけ、ということわざがありました。不幸なことに、経営者には確実といえるものがさらにひとつ加わってしまいました。それは、データ紛失事故です。その原因はハッカーとは限りません。事実、ハッカーによるものよりも、組織内の誰かが原因になっている方がはるかに多いのです。あなた自身がその誰かになる日が来るかもしれません。データ紛失事故のうち、実に約80%...
Read Moreクリアスウィフトが米ガートナー社レポート2016年マジッククアドラントのエンタープライズDLP分野に掲載されました
2016/04/19 - 08:19
クリアスウィフトが今年のガートナー社のマジッククアドラントのエンタープライズDLP分野に掲載されました。2016年1月のマジッククアドラントのDLP分野に初めて掲載された会社として、業界トップのアナリスト企業のひとつであるガートナーにクリアスウィフトが同業の名だたる企業とともに掲載されたことを光栄に思います。今回掲載に至ったのは、...
USB は目立たない敵 ?
2016/02/08 - 09:24
実は危ないUSBから組織を守る方法
長さわずかに3センチ、重さは30グラムほどの小さなUSBフラッシュドライブは、比較的無害なストレージデバイスのように見えますが、これを紛失したり、個人のPCや会社のPCに知らないUSBを差し込んだことで、壊滅的な結果をもたらすことにもなりうるのです。...
データ損失の危険性が最も高いのはどの部署か?
2015/09/30 - 07:58
ヒースデービス、最高経営責任者CEO
クリアスウィフトの最新の調査によれば、経理部と人事部と、そこで働く社員がビジネス上最大の情報セキュリティ脅威であるという結果が出ました。
調査に回答した世界のセキュリティのプロフェッショナル500人のうち、半分近くの48%が、経理部は潜在的なセキュリティ脅威にさらされていると回答し、42%は人事部もセキュリティ脅威にさらされていると回答しました。(...